熱田祭り2020!屋台の時間や場所は?おすすめメニューもご紹介!

  • 2020年3月27日
  • 2020年3月27日
  • 祭り
  • 1955View
  • 0件
・熱田祭りの屋台ってどんなものがあるの?
・いつまでやっているの?

こんな疑問にお答えします。

熱田神宮の最も重要な祭りと言えば、熱田祭りですよね。

花火や献灯もきれいですが、何といっても屋台が多く出るのがこのお祭りの特徴です。

この記事では2020年の熱田祭りの屋台について、営業時間や場所、おすすめの屋台メニューについてお届けします。

本記事を参考にすれば、今まで知らなかった屋台に巡り合えるかもしれませんよ!

熱田祭り2020の日程は?

熱田祭り屋台

2020年の熱田祭りの日程は以下の通りです。

  • 開催日 :2020年6月5日(金)
  • 開催時間:10:00~
  • 花火  :19:40~20:30頃
  • 入場  :無料

熱田祭りは毎年、6月5日の開催と決められています。

雨天の場合は翌日の6月6日に開催されます。

ここ数年の6月5日の天気は「晴れ」か「くもり」なので、当日は日程通りに開催される可能性が高いですね。

熱田祭りの屋台の場所・アクセス方法は?

熱田祭りの屋台の場所とアクセス方法を確認してきましょう。

屋台の場所はどこ?

熱田祭りの屋台の場所はどこになるのでしょうか?

例年、屋台が開かれる場所は熱田神宮内の東参道、西参道、南参道とその周辺のエリアとなります。

具体的には上の地図の赤いラインの場所になります。

熱田神宮のどの参道から入ってもすぐに屋台は見つかる場所にありますよ。

屋台までのアクセス方法は?

熱田祭りの屋台まではどのようなアクセス方法があるのでしょうか。

2020年の熱田祭りも例年同様、多くの人出が予想されます。

屋台を楽しむ場合のオススメのアクセス方法は電車などの公共交通機関です。

混雑を避けて、駅から歩く距離が少ないのは、JR神宮前駅で下車するルートです。

神宮前駅から徒歩5分くらいで、屋台が見えてきますよ。

熱田祭り2020の屋台の時間は?

熱田祭りで屋台巡りをしたい時に重要となるのが、屋台の営業時間です。

何時から、何時まで屋台は開店しているのでしょうか。

営業時間は何時から?何時まで?

実は熱田祭りの屋台の営業時間は、前夜祭と本祭とで異なります。

前夜祭

前夜祭の2020年6月4日(木)の屋台の営業時間は

14:00~20:30

です。

本祭

本祭となる2020年6月5日(金)の屋台の営業時間は

 8:00~20:30

です。

ただし、屋台の種類によっては上記の時間よりも早く閉まってしまうお店もあるため、早めに行くのが良いです。

屋台が混雑する時間は?

熱田祭りで屋台を楽しむためには、混雑をいかに回避するかがポイントになります。

熱田祭りで混雑する時間は、何と言っても、花火やまきわら船が点灯する夕方以降です。

屋台のみを楽しむ場合のタイミングは、前夜祭の6月4日(木)に行くことです。

混雑を回避して、屋台を思う存分楽しみましょう!

熱田祭り2020のおすすめ屋台をご紹介!

2020年の熱田祭りでも、屋台のバリエーションは実に豊富です。

どんな屋台があるのか、ご紹介していきましょう

定番屋台は200以上で超充実!

2020年の熱田祭りも例年同様、本当にたくさんの屋台が出店しています。

神宮全体での屋台の数は200~300ともいわれています。多いですね!

中でも定番となる屋台はかなり充実しています。

代表的な屋台は以下の通りです。

・クレープ
・リンゴ飴、イチゴ飴、綿あめ
・ベビーカステラ
・かき氷
・イカ焼き、たこ焼き、お好み焼き
・じゃがバター、トルネードポテト
・チョコバナナ
・唐揚げ
・わらび餅 などなど
代表的なものだけでもこれだけあり、まだまだ色々や屋台が熱田祭りには出店しています。
しかも、定番の屋台だからといって、商品も普通かというとそうではありません
クレープの屋台を見てみると、

 

この投稿をInstagramで見る

 

mayumi(@mayumi9787)がシェアした投稿

こんなにインスタ映え抜群な商品が屋台に並んでいます。

是非、お店をのぞいてみてくださいね。

一度は食べたい!熱田祭り人気屋台!

定番の屋台だけではなく、熱田祭りには数多くの珍しい食品やご当地メニューなどを屋台が多く出店されています。

いくつか人気の屋台をご紹介します!

韓国風ホットドッグ(チーズハットグ)

熱田祭りの屋台で多くの人が「おいしい」と話題にあげていたのが、この「チーズハットグ」という韓国風ホットドッグです。

韓流のメッカの東京・新大久保でも流行ってるみたいですよ。

どっ缶冷凍みかん

名前がインパクト抜群なのが「どっ缶冷凍みかん」です。

その名の通り、缶でミカンが食べられるので、かき氷に飽きたと思ったらオススメです!

フライドオレオ

アメリカでも人気で、東京の表参道にもお店が出るほどおいしいと評判なのが「フライドオレオ」(オレオフライ)です。

一部では”悪魔的なおいしさ“ともいわれているので、まだ試したことがない人は是非食べてみてくださいね。

玉せん

名古屋のB級グルメとして外せないのが「玉せん」(たまごせんべい)です。

玉せんのせんべいの中の具は、メニューがあったり、お店によって違っていたりするので、「玉せん」の屋台を見つけたら是非その具材もチェックしてみてくださいね。

思わぬレアな「玉せん」に出会えるかもしれませんよ。

食べ物だけじゃない!体験系屋台

2020年の熱田祭りでおすすめの屋台は、食べ物だけではありません。

射的などの体験系・遊び系の屋台も変わっているものがありますよ。

サメ釣り

熱田祭りで特に話題の体験系屋台は「サメ釣り」です。

リアルなサメを釣るのではなくて、いわゆるくじ引きで、一回300円程度で、釣り糸を垂らしておもちゃのサメを釣りあげます。

サメの口には番号が書いてあり、それに応じた景品がもらえるという仕組みです。

小さいお子さんはもちろん、結構いろいろなものが貰えるとして楽しまれています。

熱田祭り2020屋台まとめ

2020年の熱田祭りで出る屋台についてお届けしましたが、いかがでしたでしょうか。

・2020年の熱田祭りは前夜祭が6月4日、本祭が6月5日に行われる
・屋台は神宮内に200以上あり、種類が豊富
・混雑を避けるためには夕方のイベント時を避けて、前夜祭やに日中帯に行くのがオススメ
・ご当地屋台の食べ物はもちろん、体験系の屋台も行ってみる価値あり!
食べ歩きしながらのお祭りは本当に楽しいので、是非いろいろな屋台を回ってみてくださいね。
熱田祭り2020屋台
最新情報をチェックしよう!