
・場所はどこ?どんな実家なの?
こんな疑問にお答えします。
プロクライマーの野口啓代選手の実家が牧場って知っていました!?
この記事では野口啓代選手の実家がどこにあって、どんな場所なのかについてご紹介します。
この記事を見れば、世界トップレベルのクライマーを生んだ秘密が知れるかもしれませんよ。
・野口啓代の実家にある練習場がスゴイ
・野口啓代のプロフィール
野口啓代の実家は牧場?
国内を代表する女子のトップクライマーである野口啓代さん。
国際大会でも多数優勝経験のある野口啓代さんの実家が、実は牧場だというのです。
スポーツクライミングと言えば、人工的に作られた壁を登るのはもちろん、岩場など山に囲まれた場所で行うスポーツの印象が強いですよね。
野口啓代さんの実家はどのような場所だったのでしょうか。
野口啓代の実家の場所は?
野口啓代さんの出身は茨城県龍ケ崎市です。
そしてご実家は、これまでのインタビューなどで「野口牧場」という牧場を経営しており、600頭以上の和牛などを育てている龍ケ崎市内の大きな牧場であると公表しています。
実際にGoogleの地図検索で「龍ケ崎市 野口牧場」と検索してみると、次の場所がヒットしました。
そこには「野口牧場」ではなく「climbing hold resaler」の文字が。。。
野口啓代さんの実家は牧場ではなかったのでしょうか。
実はこれには野口啓代さんの父親の現在の職業が関係しているのです。
牧場は廃業?野口啓代の父親の現在の職業は?
野口啓代さんの父親である野口健司さんは、野口啓代さんがスポーツクライミングであった小学校5年生の時には確かに牧場を経営されていました。
その後、野口啓代選手がプロクライマーとなり、世界で活躍するようになったあとに、野口健司さんは牧場を廃業し、クライミングの道具を輸入・販売する仕事に転職していました。
その野口啓代さんの父親が設立したのが「THE FARM Climbing Hold Depot」という会社で、先ほどの住所にありました。
実はこの会社、国内でも最大級のホールド販売代理店で、健司さんのクライミングを日本で盛り上げたいという気持ちがあふれた結果ですね。
野口啓代の実家はお金持ち?
野口啓代さんの実家はお金持ちなのでしょうか。
牧場を経営する野口啓代さんの実家は、上で書いたとおり、600頭以上の和牛を育てるなど、牧場としてもかなりの規模を持っています。
一般的に、牧場の経営を長く続けられているところは資金は十分にあると言われています。
また、現在では娘の啓代さんの支援のために、スポーツクライミングのホールドの会社を立ち上げています。
今ではその企業も国内最大手になっているので、実家はお金持ちといっていいのではないでしょうか。
野口啓代の実家にある練習場がスゴイ!
ふるさと大使になっていただいた、フリークライマーの野口啓代(のぐちあきよ)さん。市制施行記念式典の時流すビデオを撮影に行ってきたよ~ん。撮影場所は自宅の練習場。ここから世界チャンピョンが!! pic.twitter.com/dUqI5wfmdR
— まいりゅう@茨城県龍ケ崎市マスコットキャラクター【公式】 (@machidukuri1) March 10, 2014
W杯を4回制覇した野口啓代さんの強さの秘訣は、牧場であった実家にあったと言われています。
野口啓代さんは父親の健司さんがスポーツクライミングをやっていた影響で、クライミングに触れて、兄弟たちも楽しむようになりました。
その時、家族でクライミングができるようにと、経営する牧場の牛舎の空きスペースにボルダリング壁を手作りしたのです。
中学生時代には実家近くのクライミングジムに通っていた野口啓代さんですが、この自宅の練習場は「すべての原点」とインタビューでは告白していました。
“ボルダリングジャパンカップ初代女王を生んだ壁”といっても過言ではないでしょう!
野口啓代のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
野口啓代(のぐち あきよ)さんは、1989年5月30日生まれの茨城県出身です。
家族構成は、父親と母親、弟と妹の5人です。
クライミングとは小学校5年生の時に、家族旅行で行ったグアムでたまたま立ち寄った人工壁でした。
その後、父親と妹と3人でクライミングにハマリ、実家の牧場近くのジムに通い始めました。
父親はケガで、妹は部活動でクライミングからは離れてしまいましたが、自宅の練習場もありメキメキと実力をつけて、小学6年生で全日本ユース選手権優勝、中学校3年の時には第1回ボルダリング・ジャパンカップ(神戸市)優勝という偉業を達成しています。
現在では多くの有名スポンサー企業と提携するトップアスリートです。
野口啓代さん自身は現在独身ですが、2020年の東京オリンピックでの現役引退を表明しており、今後の結婚の可能性もあり得ますね。
野口啓代実家牧場まとめ
野口啓代さんの実家の牧場についてお届けしましたが、いかがでしたでしょうか。
この記事をまとめると、
・自宅には父親が手作りした人工壁があり、今でも練習に使われている
・父親は現在牧場をやめ、クライミングのホールドなどの国内最大手の販売代理店を設立
ということがお分かりいただけたかと思います。
これからスポーツクライミングがますます盛り上がってくると思いますので、そのトップ選手である野口啓代さんもこれまで以上に注目されてくるはずです。
是非、その活躍をお見逃しなく!
・野口啓代選手のスポンサーってどこの企業だろう? ・契約金はいくらくらいなんだろう? こんな疑問にお答えします。 スポーツクライミングのプロクライマーである野口啓代(のぐち あきよ)選手は多数の有名企業とスポンサー契約[…]
・スポーツクライミングの女子選手がかわいいって本当? ・どんな選手がかわいいの? こんな疑問にお答えします。 スポーツクライミングの女子選手がかわいいと話題になっています! 東京オリンピックで話題になること間違い[…]